ぬくぬくかめ日和

ヘルマンリクガメの飼育日記を記録していくブログ

【飼育環境改善】リクガメの床材について、改めて考える③~ヒノキの床材~

シリーズ化してきた最適床材探しですが、もしかすると旅が終わるかもしれない最適床材見つけちゃったかも?!

 

前回の記事↓

 

kamebiyori.hatenablog.com

 

 

さて、前回の記事で触れた通り、赤玉土のデメリットを苦に感じて次に購入したのが、、ウサギ用の床材(トイレ用かな?)です!

こちら↓

 

国産天然ヒノキ100パーセント、小動物がかじっても安心。さらにトイレ用なので、おしっこの吸収力も高いし、水洗トイレに流せる!!そして、消臭効果もある。ということで購入してみました。

 

さてさて。さっそくお掃除ついでに床材を入れ替えてみました。


f:id:kamebiyori:20191203154618j:image

f:id:kamebiyori:20191203154613j:image

 

ふむ。見た目も悪くない。なによりヒノキの良い〜〜香りが部屋に広がって癒し効果抜群!!

新築のお家の匂いがする!!!最高!

 

赤玉土のデメリットであった、重さについて。

扱ってみた感想としては、

重さ →赤玉土〉ヒノキ〉ヤシガラ

こんな感じです。赤玉土よりは軽いので、全とっかえの掃除の時でも苦にはならない程度かなと思いました。

 

そして何より、その消臭効果に驚き!

リクガメのウンチって結構な匂いしますが、ウンチしてあっても気づかないくらい消臭効果がすごい!ウンチを打ち消すくらいのヒノキの良い香り〜〜

 

あと、もう一つ、使用してみて分かったメリットが。

水入や餌入れが汚れない!!

これ、結構重要かもです。赤玉土の時は、やっぱり土なので水に溶けるとドロドロとまではいきませんが、土が容器にへばりつく感じでした。水や餌を入れる度、毎回拭き取るのも結構大変な作業でした。

ヒノキに変えてどうなったかというと。木屑みたいなポロポロしたカスは出るのですが、それは水に溶けることはないので、さっと拭き取ってカスを回収するだけ!容器に汚れがこびりつかないので、とっても拭き取りが楽になりました!!!!!

 

コスト的には一袋700円くらいなので赤玉土よりは高くなりますが、このヒノキの香り・掃除のしやすやを体験してしまったら必要経費になるでしょう!!

 


f:id:kamebiyori:20191203160226j:image

f:id:kamebiyori:20191203160231j:image

セッティングもすべて終わったらこんな感じ。

ぼーちゃんも満足顔。

 

ちなみに、赤玉土の時には最初ぼーちゃんがかじって食べちゃうと書きましたが、このヒノキを食べているところは今のところ見たことがありません。食べても大丈夫とはいえ、あまり食べてほしくはないので、食べないことが確認できてよかったです。

 

重さ、掃除のしやすや、消臭効果と、赤玉土のデメリットを全てカバーしてくれているヒノキの床材。今のところ使用してまだ数週間ですが、とても満足しています。

 

長期間使用してみた感想も、今後ご紹介したいなと思います!!

 

長期使用レポート↓

kamebiyori.hatenablog.com