ぬくぬくかめ日和

ヘルマンリクガメの飼育日記を記録していくブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

【飼育環境改善】リクガメの床材について、改めて考える③~ヒノキの床材~

シリーズ化してきた最適床材探しですが、もしかすると旅が終わるかもしれない最適床材見つけちゃったかも?! 前回の記事↓ kamebiyori.hatenablog.com さて、前回の記事で触れた通り、赤玉土のデメリットを苦に感じて次に購入したのが、、ウサギ用の床材(ト…

【飼育環境改善】リクガメの床材について、改めて考える②~赤玉土の使用感~

さて、前回の記事↓で紹介した、床材としての赤玉土ですが。。 kamebiyori.hatenablog.com 実際に2か月以上使用してみて・・・。 結論・・・。 他の床材買いました (笑) その辺のことを詳しく書いていきたいと思いますっ! まず、2カ月以上赤玉土を使用して…

【飼育環境改善】リクガメの床材について、改めて考える

ヘルマンリクガメのぼーちゃん、最近の成長著しく、元気いっぱいでとても可愛らしい。ただ、成長に伴い、おしっこの量がものすごいことに…。 もともとの飼育環境としては、 kamebiyori.hatenablog.com この記事に書いてある通り、床材は「ヤシガラコーナー」…

リクガメの食欲の波

うちのぼーちゃんだけでしょうか?1年を通して、めちゃめちゃ食欲に波があります。やっぱり暖かくなってくる春~夏にかけて食欲アップ!!秋~冬にかけては食欲ダウン。こんなイメージです…。 もともとは冬眠する生き物なので、環境によって食欲が左右され…

最近(梅雨時期)のリクガメの様子

私の住む地域でも梅雨入りしてしばらくが経ちました。 この時期になると雨が多く中々日光浴できませんね・・・。 梅雨が明けると、今度は日差しが強くて熱中症に注意しながらぱぱっと日光浴しないといけないので、ここからしばらくは の~んびり。ゆったり。…

リクガメ 飼育環境② 温度管理編

前回の記事、飼育環境① ケージ編の続き 「温度管理編」のご紹介です。 ご参考までに前回の記事です↓↓ kamebiyori.hatenablog.com リクガメ飼育上、最も大切なことと言っても過言ではない温度管理ですが、ぼーちゃんを飼い始める前、どれだけ調べてもなかなか…